「サンセットカフェ&コンサート」総合的探究の時間

2025.11.04 部活&学科Topics

本校では、「日本一住みたい街」を目指す探究活動の一環として、地域との交流を深める取組を進めています。

その一環として、10月11日(土)、1年生が荒尾干潟で開催された「サンセットカフェ&コンサート」(主催:荒尾干潟保全・賢明活用協議会)に参加し、会場に集まった小学生を対象にゲームイベントを行いました。
ステージ上では、生徒5名が「荒尾干潟の“とり博士になろう”」と題したカードゲームを紹介し、「干潟に飛来する渡り鳥の名前や特徴を覚えて、地元の自然環境にもっと興味を持ってもらいたい」と約2分間のPRを行いました。

ゲームでは、生徒たちが鳥の鳴き声をまねしながら特徴を説明し、小学生たちは元気いっぱいに鳥のパネルを拾い上げてガッツポーズをするなど、会場は笑顔に包まれました。その後、生徒たちも小学生と一緒に神経衰弱形式でカードを楽しみながら、交流を深めました。

当日は荒尾市長 浅田敏彦 様も来場され、生徒たちに声をかけていただき、一緒に記念撮影を行う場面もありました。 地域と共に学び、ふれあう貴重な体験となりました。

ページトップ