
令和4年度 第1回体験入学を実施しました
7月27日(水)に第1回体験入学を実施しました。猛暑の中、たくさんの中学生、また保護者様にご参加いただきましてありがとうございました。短い時間ではございましたが、本校の特色ある授業を体験していただけた...

令和3年度 有明高等学校 卒業式
3月2日(水) 有明高等学校 令和3年度の卒業式が行われました。本科218名、看護専攻科66名、計284名が無事卒業を迎えました。コロナウイルス感染症対策で、保護者のみの参列となりましたがとても素晴ら...

令和3年度 第54回 全国高等学校家庭科技術検定 食物調理技術検定1級
去る12月28日(火) 第54回 食物調理技術検定1級の実技試験が実施されました。本校から普通科2年C組 古閑 飛翔1君が受検。見事に合格しました。この実技試験合格に向けて、放課後や冬休み中に対策を重...

「栄養ワンダー2021」開催
7月7日(水)、荒尾市役所 すこやか未来課より管理栄養士、食生活改善推進委員の方々にお越し頂き、食の重要性についてお話を頂きました。また、一日に必要な野菜の量の実測を行い、日ごろ食べている野菜の量との...

花いっぱい運動
荒尾市の「花いっぱい運動」で市民病院通りの花壇にマリーゴールドを植えました。ボランティア活動をしているインターアクトクラブを中心に全校生徒に呼びかけたところ、50人以上の生徒や先生が参加しました。黄色...

令和2年度 卒業式
3月2日(火) 有明高等学校 令和2年度の卒業式が行われ、本科196名、看護専攻科80名、計276名が無事卒業を迎えました。コロナウイルス感染症対策で、保護者のみの参列となりましたがとても素晴らしく、...

全国高等学校家庭科技術検定食物調理 3級実技試験
12月21日(月)~24日(木) 全国高等学校家庭科技術検定 被服製作・食物調理 実技試験を実施しました。 今回は、被服4級に3名・3級に3名、食物調理4級に7名・3級に6 名がチャレンジしまし...

令和2年度 2学期 終業式
12月18日(金) に令和2年度 2学期の終業式が行われました。コロナウイルス感染対策の為、放送による終業式となり、生徒たちは教室でしっかりと話を聞いていました。3学期の始業式は1月7日(木)となりま...

出前授業(大牟田市立甘木中学校)
9月8日(火) 大牟田市立甘木中学校にて出前授業を行ってきました。出前授業では・国語(漢字は面白い)・看護(血圧測定)について学習をしてもらいました。国語の授業の中では、普段私たちが使っている漢字につ...