
熊本県高等学校 一年生弓道大会
1/25(土)に植木弓道場で上記の大会が開催され、看護科一年、前村安菜(荒尾四中出身)さんが三位に入賞しました。初心者で入部しましたが、仲間と共に射技を高め、試合当日は冷静に的を射抜くことができました...

総合的な探究の時間【陶芸教室】(普通科)
普通科進学コース、キャリア総合コース、スポーツ総合コースの3年生が荒尾市小岱作業所から講師を招き、陶芸制作に臨みました。初めての陶芸で悪戦苦闘する生徒もいましたが、講師からの助言や友人の助けもあり、無...

インターンシップ結団式
機械科、電気情報科、普通科の2年生が1月28日(火)より実施されるインターンシップの壮行会に臨みました。地元荒尾市を中心に36社の企業で行われます。4日間という短い実習ですが、この体験を通して進路選択...

県下大会1回戦 サッカー部
1/11(土) 会場:八代運転公園陸上競技場Vs熊本工業0-4 敗退(前半0-1 後半0-3)新チーム最初の公式戦は残念ながら初戦敗退となりました。緊張から浮き足だってしまった立ち上がりに失点し、徐々...

赤い羽根共同募金運動
12月19日(木)荒尾シティーモールにて赤い羽根共同募金を行いました。生徒会長と福祉科一年生全員が参加しました。多くの方が募金活動に協力していただきました。ありがとうございました。...

「ぎゃんすき!あらおちゃん」第二弾
荒尾市の公式インスタグラム「ぎゃんすき!あらおちゃん」と有明高校生徒のコラボ動画 第二弾がアップされました!https://instagram.com/araochan_kumamoto今後も荒尾市の...

行事食をつくろう【おせち料理】
普通科キャリア総合コースの2年生が探究授業でおせち料理の制作を行いました。3人チームで二品を調理。2か月前からおせち料理の歴史や食材の意味などを調べそれぞれでメニューを考えました。最後はそれぞれ持参し...

荒尾駅、イルミネーション大作戦(普通科)
普通科1,2年生の総合的な探求の時間で取り組んでいるプロジェクトの一つ、「荒尾駅、イルミネーション大作戦」が、無事に執り行われました。SDGsにつなげ、ペットボトルでのクリスマスツリーを企画しました‼...

ユニクロキッズサッカー大会in熊本
12/15(金)にえがお健康スタジアムで開催された「ユニクロキッズサッカー大会in熊本」に本校サッカー部員がボランティアスタッフとして参加いたしました。たくさんの子どもたちと触れ合い、こちらも元気にな...

キッズリーダー指導者養成講習会(サッカー部)
熊本県サッカー協会様より講師の方々に来ていただき、本校サッカー部員31名が受講しました。まずは学校がある荒尾地域の子どもたちにサッカーの面白さ、楽しさを伝えられるよう、本日の講習会で学んだことを活かし...