
早いもので一学期が終わり、夏休みに入りました。各学年夏の面談で保護者の方々と学校や生徒の情報交換を行いました。特進コースは考査の成績だけでなく、模試の成績を踏まえて今後の進路についての話を行います。また、保護者の方から「特進通信を毎月楽しみにしています!」とのお声もいただき特進一同感謝しています!今後ともよろしくお願いします。
夏休み期間を利用して課外活動に取り組む生徒もいます。2年生の吉田くんはこの期間を利用して、自主的に「熊本時習館特別授業」に参加しています。レベルの高い内容を積極的に学ぶ姿勢に、我々教員も刺激を受けています。せっかくの夏休み、ボランティアや講演会などにも参加して有意義な時間を過ごしてもらえたらと思います。
さて、25日から夏課外が始まりました。1年生は国数英の3教科を、2, 3年生は5教科の学力をバランスよく勉強しています。夏課外では普段の授業とは異なるカリキュラムで、弱点補強に努めたり応用力を磨いています。教職員一同、太陽よりも熱い気持ちでこの夏課外に取り組んでいます!特に3年生はこの夏が勝負です!夏を制するものが受験を制す!後悔しないようにこれから1ヶ月間、勉強に励んで欲しいと思います!